藤沢市の市制70周年を記念して2011年2月27(日)より開催。
          2015年度開催から待望の公認ハーフMarathonとなりました。
          江ノ島をスタート、風光明媚な国道134号線の海岸沿いを走り、再び江ノ島でフィニッシュ。
          江の島水族館やサーフィンのメッカ鵠沼海岸などを横手に見ながら、まさに湘南ど真ん中!大人気の大会。
          【距離】ハーフ(21.0975キロメートル) 日本陸上競技連盟公認コース
          【人数】約7,000人
           谷川真理さん・猫ひろしさん・つるの剛士さん・川内優輝さんなどが参加
          2010年10月24日(日)より開催。
          軽井沢アウトレットで有名な軽井沢・プリンスショッピングプラザの横、軽井沢プリンスホテルスキー場をメイン会場とし、スタート、隧道を抜けて軽井沢を本通りから、六本辻そして中軽井沢駅付近で折返し、鳩山別荘がある別荘地帯を抜け、再びメイン会場でフィニッシュ。紅葉の軽井沢を満喫できる大会。
          
          【距離】ハーフ(21.0975キロメートル)・10キロメートル
          【人数】約8,000人
           安田美沙子さん・長谷川理恵さん・谷川真理さん・山田玲奈さんなどが参加
          惜しまれつつも2022年大会で終了した伝統ある大会。
          1月の第3週(日曜)頃開催
          QVCマリンフィールド(ZOZOスタジアム)、幕張メッセ、幕張海浜公園、稲毛海浜公園と千葉市の名所を通り、東京湾を望みながらのシーサイドコース。走りやすい平坦で広いコース。森林浴も、爽やかな潮風も楽しみの一つ。
          高橋尚子さんの自己ベストを持つ大会。
          【距離】ハーフ(21.0975キロメートル)・10キロメートル
              日本陸上競技連盟公認レース・日本陸上競技連盟公認コース
          【人数】約15,000人
           有森裕子さん・高橋尚子さん・吉田香織さん・マリンズの選手などが参加
          2013年に始まり、2023年に終了したフルマラソン大会。3月の第2週(日曜)頃開催<されたbr>
          古賀を代表する「はなもも」の時期、市内を縦横に走り抜けるフルマラソン。市街地コースながら野趣あふれる箇所もあり、全体は最大高低差が10m以内の極めてフラットなコースで自己ベスト更新を狙える楽しみなコース。
          
          【距離】フル(42.195キロメートル)・10キロ・2キロ
              日本陸上競技連盟公認コース
          【人数】約10,000人
           第1回谷川真理さん、第2回有森裕子さんなどが参加
          スポニチが開催する、ランニングスポットとして注目を浴びる東京・豊洲で金曜、夜の大会。
          10月の第1週(金曜)頃開催
          心と体に優しく感じる湾岸の風と東京湾岸シティの夜景の中で海岸沿いを走る、まさにシティマラソンの醍醐味。いうことなし!
          
          【距離】10キロ・5キロ
          【人数】約8000人
           数々の芸能人も参加
          206年から開催。
          都内競技場等で開催されるリレーマラソンの大会。(主にaccessの良い江東区陸上競技場で開催されることが多い)
          クラブ員だけなく一般のチームも参加できろ楽しい大会です。
          
          【距離】1周 1.5km、4人〜12人で一組)
          【人数】約2,000人
           ”セントラルスポーツのスタッフ丁寧にアテンド!kidsチームのチアダンスも楽しみの一つ
          2013年6月15日(土)から開催。
          白樺高原。蓼科のスポーツ広場をベースにスタートし女神湖畔を一周する駅伝大会。
          男女混成の部の1種目。
          
          【距離】12km(一人3km、4人で一組)
          【人数】約3,000人(750組)
           ”公務員ランナー”川内優輝選手の弟、川内鮮輝さんなどが参加
          2004年5月より開催。
          東京都 板橋区 荒川戸田橋陸上競技場をベースに、タスキでつなぐ駅伝大会。
          男子の部・混成の部の2種目
          平坦で走りやすく、年に一度のお祭り的な大会。
          主催者の事情で終了。
          
          【距離】20km(一人5km、4人で一組)
          【人数】約6,000人(1,500組)
           猫ひろしさん、アントニオ小猪木さんなどのタレントチームも参加
〒251-0036
        神奈川県藤沢市江の島1−3−12
TEL 0466-29-5110
        FAX 03-5639-0378 Tokyo office